- 2015年01月08日
平成26年祭礼報告(宵山) - 2015年01月06日
龍頭製作彫師候補者選定にあたり(製作候補者募集 条件あり) - 2014年12月31日
大船鉾本体 胴幕 - 2014年11月25日
祭禮報告 御披露目式と曳き初め - 2014年08月23日
平成26年祭事評
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (1)
- 2014年1月 (3)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (1)
龍頭製作彫師候補者選定にあたり(製作候補者募集 条件あり)
2015年1月 6日 21:09
四条町大船鉾保存会ではこの度、瀧尾神社様より寄進を賜り、舳先龍頭を製作する事と相成りました。
彫師候補者選定にあたり、四条町では以下の条件に合致する方を探しております。
1.八坂神社の大神様を敬神する者。または出来る者。
2.卓越した技術を保持している者。文化財修理の実績のある者。
3.京都もしくは近畿に在住する者。京都で修業をしたなど京都に縁のある者が相応しい。
4.出来れば四条町に縁のある者。または瀧尾神社に縁のある者。
5.自由な作品ではなく大船鉾龍頭製作検討委員会で検討された資料に基づいた指示書、設計図の範囲内で製作を行えるもの。己の作風を我慢して貰う事もある。
6.指示書設計図の大枠が纏まった後に手間も惜しまぬという意気込みでモックアップを作成できる者。
7.鉾の装飾品である以上、以後のメンテナンスも行える者。出来れば跡継のいる者。
大変細かく厳しい条件となっておりますが、舳先の龍頭をただの飾りと考えず信仰の対象と考える私共はより条件に合致した方に製作をお願いしたいと考えております。
候補者選定にあたり、先ずは書類審査を行いますので、以上の条件に合致し且つ製作希望の彫師の方がいらっしゃいましたら、下記項目を書類に纏め保存会までお送り下さい。
1.住所
2.氏名
3.連絡先
4.履歴
5.上記7条件との合致具合
6.その他 意気込みなど
宛先 600-8441 京都市下京区新町通四条下る四条町359-1
公益財団法人四条町大船鉾保存会
FAX 075-361-8130
但し、今回の選定は製作候補者の選定であり、製作者の選定ではありません。
ご応募の程、よろしくお願い申し上げます。
以上