- 2017年07月15日
大金幣・龍頭特別公開 - 2017年07月12日
大船鉾保存会吉符入り - 2017年07月09日
大船鉾粽作りとボランティア説明会 - 2017年07月09日
大船鉾二階囃子
- 2018年6月 (2)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (1)
- 2014年1月 (3)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (1)
2017年7月アーカイブ
大金幣・龍頭特別公開
2017年7月15日 10:06
前祭宵山期間(14日-16日)、大船鉾会所にて大金幣と龍頭の特別公開を実施します。公開時間は16時~21時まで。前祭宵山にお越しのみなさま、ぜひ大船鉾会所(新町通四条下がる西側)まで足をお運びください。なお、本年の巡行は大金幣にて行います。
大船鉾保存会吉符入り
2017年7月12日 07:54
7月10日大船鉾保存会吉符入りが、例年どおり厳粛に執り行われました。大船鉾では吉符入りの行事は非公開としていますので、式の様子はご覧いただくことはできませんのでご容赦願います。
大船鉾粽作りとボランティア説明会
2017年7月 9日 16:21
池坊学園に場所をお借りして、午前中大船鉾で授与させていただく粽作りをしました。町内のご婦人方や保存会役員に加え、お祭りでいつもお手伝いいただくボランティアの方々が大勢参加していただきました。引き続き午後はボランティア説明会。多くの観光客が来られるので、ボランティアの方々も何かと大変だと思いますが、今年も力を合わせて良いお祭りにしましょう。大船鉾はほんとうにたくさんの方々に支えられています。
粽作りの会場に運び込まれる粽。
たくさんのボランティアの方の熱気に包まれる粽作り会場。
大切な授与品ですからひとつひとつ丁寧に作っていきます。
午後からのボランティア説明会。大船鉾のお祭りはこの方々によって支えられています。
大船鉾二階囃子
2017年7月 9日 09:00
今年の二階囃子も折り返し点を過ぎました。大船鉾のお囃子は他の山鉾にくらべて歴史も浅いので、いろいろと試行錯誤しながらより良いものにしていこうと努力を重ねてきました。完成された美しいお囃子、と言われるまでにはまだまだ遠い道のりですが、お祭りでは少しでも良いお囃子が奉納できるよう、あと三日間頑張りたいと思います。